
一般的な合成繊維の中で最も強度があり、摩擦とショックに強い(衝撃荷重を吸収できる)ロープです。
ただし、金剛打やクロスロープなどに比べるとキンクしやすく扱いには注意が必要です。
腐蝕せず、水に沈みます。
用途としては主に繋留用(ホーサー)やリードロープ・牽引用ロープ等に使用されます。
昔は後染されたレンジャーロープやザイルにも使用されていました。
用途
繋留用(ホーサー)、登山用、リードロープ、牽引用ロープ
加工
アイ加工(三つ打ちロープ)、逆サツマ加工、ショートプライス・エンドレス加工、モッコ加工、
親綱(大径フック・緊張器)、ロープ関連金物等の装着(シャックル取付・シンブル取付)など
| 太さ | 重量(200m巻) |
| 3mm | 1.2kg |
| 4mm | 2.1kg |
| 5mm | 3.3kg |
| 6mm | 4.4kg |
| 8mm | 7.8kg |
| 9mm | 9.8kg |
| 10mm | 12.5kg |
| 12mm | 17.5kg |
| 14mm | 25.0kg |
| 16mm | 30.5kg |
| 18mm | 39.5kg |
| 20mm | 49.0kg |
| 22mm | 59.0kg |
| 24mm | 70.0kg |
| 26mm | 82.0kg |
| 30mm | 109.0kg |
注意事項
ご使用のPC環境により、多少実際の色と異なる場合がございます。
色味は白と青みがかった色がありますが、性能に変わりはありません。
ロットにより若干の色味や風合いの差異が生じる場合がございます、予めご了承くださいますようお願い致します。
