
俗にタコ糸と呼ばれていて、何本かの糸を三本合わせて撚った糸を左撚りに撚った糸のことです。
例えば20×18(20/18)とは 20番手の糸それぞれ6本を3本合わせて撚っています(糸の総本数は18本となります)
それを扱いやすく、糸を取り出しやすいSP(スプール)巻にしている商品です。
1ヶ1ヶ、シュリンク(透明なフィルム)をしているので使用するまで汚れがつきにくいです。
ご注文は1ヶから可能です。1ケースは112巻入り。
| 号数 | 番手×撚り本数 | 長さ(1巻あたり) | 太さ | 重量 |
| 3号 | 20×9 | 550m | 0.7mm | 200g |
| 4号 | 20×12 | 410m | 0.8mm | |
| 5号 | 20×15 | 320m | 0.9mm | |
| 6号 | 20×18 | 270m | 1.0mm | |
| 7号 | 20×21 | 240m | 1.1mm | |
| 8号 | 20×24 | 200m | 1.2mm | |
| 10号 | 20×30 | 180m | 1.4mm | |
| 12号 | 20×36 | 150m | 1.5mm | |
| 15号 | 20×45 | 130m | 1.8mm | |
| 20号 | 20×60 | 80m | 2.0mm | |
| 25号 | 20×75 | 70m | 2.3mm | |
| 30号 | 20×90 | 60m | 2.5mm | |
| 40号 | 20×120 | 40m | 3.1mm | |
| 50号 | 20×150 | 30m | 3.5mm |
綛巻きはこちら→『綿糸左三撚り』
※長さ・太さ・重量は目安であり、多少前後いたします。
